【Amazonせどり】SKU削除エラーの原因と対処法|プライスターで削除できないときはLINEで解決!

プライスターでSKUを削除しようとしたとき、
こんなエラーメッセージが出たことはありませんか?👇

「SKUの削除に失敗しました」

SKUの削除に失敗しました。
「&」などの特殊文字が含まれているため、プライスターでは処理できません。

このエラーは、SKU(商品管理番号)の中に
**プライスターで扱えない文字(記号など)**が含まれている場合に起こります。


目次

⚠️ プライスターで使えない文字の例

以下のような記号がSKUに入っていると、削除ができません。

  • &
  • *
  • ()
  • /
  • 空白(スペース)
  • 絵文字・日本語 など

🧭 対処法:プライスターに連絡して削除してもらう

SKUに特殊文字(例:&/()など)が含まれている場合、
セラーセントラルで削除しても、プライスター側にはデータが残り続けます。

この場合、自分では削除できないため、
プライスター公式LINEに連絡して削除を依頼するのが唯一の方法です。


📱 公式LINEはこちらからアクセスできます👇
👉 https://pricetar.com/lp/line-inquiry/


💬 LINEで送るメッセージ例

以下のように送るとスムーズです👇


(メッセージ例)

SKUの削除でエラーが出て、プライスター上で削除できませんでした。
該当SKUは以下になります。

SKU:
@@@@@
@@@@@

お手数ですが、ご確認をお願いいたします。


🌿 補足メモ

このエラーは、「SKUにプライスターが読めない文字が入っている」ことが原因です。
セラーセントラル側でSKUを変更しても、
プライスターの内部データには反映されないため、手動での削除が必要になります。

困ったときは、迷わずLINEで相談しましょう😊


🌿 まとめ

  • SKUに特殊文字があると、プライスター上で削除できない
  • 自力で直せない場合は、公式LINEに連絡すれば削除してもらえる
  • 困ったら一人で悩まず、公式サポートに相談してOK

💡ワンポイント

SKUは「商品を識別するID」なので、使えない記号が混ざると
プライスターがAmazonから正しく情報を受け取れなくなります。
今後の登録では、**半角英数字と一部記号(- . _ など)**のみにしておくのがおすすめです⚙️

あわせて読みたい
【2025年最新版】FBA納品をプライスターで超時短化!─ 価格改定&納品が爆速になる7つの理由 こんにちは、SEDOです。 田舎で店舗&電脳せどりをしながら、レンタルスペースも運営している元運送屋です。 【📦 こんな作業、時間かかりすぎてませんか?】 セラーセン...
あわせて読みたい
せどりで納品作業を就労支援施設に外注化するまでの流れ こんにちは、SEDOです。レンタルスペースの運営をしながら田舎で店舗せどりや電脳せどりをやっている元運送屋です。プロフィールはこちらです。 https://www.sabosedo-e...
あわせて読みたい
【保存版】初心者から始めた僕がたどり着いた!📦納品・梱包アイテム完全まとめ【Amazon FBA対応】 せどりって、はじめのうちは**「リサーチ」や「利益計算」に目が行きがち**ですが、いざ納品となると…「え?どんな資材揃えればいいの?」ってなりますよね💦 この記事で...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バツイチ4児のパパ

生活費と養育費に奨学金の支払いに追われながら、運送業とせどりの両立をすること3年・・・せどりで脱サラしました!

今は、田舎でせどりとレンタルスペース経営中

人生を変えてくれた「せどりのノウハウ」をブログで発信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次