こんにちは、SEDOです。
レンタルスペースの運営をしながら
田舎で店舗せどりや電脳せどりをやっている
元運送屋です。
プロフィールはこちらです。

自己発送のダンボールは毎回再利用ダンボールをつかっているのですが⬇

「うちはダンボール再利用しています!!」という紙を印刷して、テープでペタペタ毎回貼っていました。。
この紙です⬇

しかし
めんどくさい・・・

極度のめんどくさがりが発動しました。
「これがシールだったら楽なのに・・・」
!?
そうだ、作ってしまおう!
ということで
再利用ダンボール用のラベルを作ってみることにしました。
今回はラベル屋さんというWEBのツールを使って、ラベル仕様に改良していきたいと思います
START
右上の「バージョン10起動」を押します

新規作成をクリック
※ログインしなくても使えます

24面の作り方
今使っているのがAmazonで購入した品番:80182のこちらのラベルなので、コレを元に作っていきます

✅型番確認

品番を入力すると適正のテンプレートが出てくるようです。

デザイン自分で作るので、「デザインなし」を選びます

文字を入力して

画像を入れ込みます(ドラッグアンドドロップでも持ってこれました)

このようにして

これでいきます。
レイアウトに移り全コピーすると24面全体に反映されます。

完成です!

しっかり枠の中にすべて収まりました♪
大きめのダンボールには何箇所か貼ってます^^


今回作ったラベルはこちら⬇からダウンロードできます。
24面ダウンロード
印刷するときは必ず倍率を100%にして印刷してください⬇

今回はAmazonで購入した品番:80182のラベル仕様でつくっています。
同じラベルを持っていない方は、ラベル屋さんでかんたんに作ることができますので、自作のラベルをぜひ作ってみてください♪
今日の画像素材



今回使った24面のラベル

コメント