【保存版】初心者から始めた僕がたどり着いた!📦納品・梱包アイテム完全まとめ【Amazon FBA対応】

せどりって、はじめのうちは**「リサーチ」や「利益計算」に目が行きがち**ですが、
いざ納品となると…「え?どんな資材揃えればいいの?」ってなりますよね💦

この記事では、ごく普通の会社員からせどりを始めた僕自身が
今もリアルに使っている梱包・納品アイテムをジャンル別にご紹介します!


目次

📦 ① 梱包・保護資材(商品を守る!)

🫧 プチプチ(酒井化学 #400SS)

  • 割れ物や精密機器に大活躍!
  • 42mもあるのでたっぷり使えて安心◎

🌀 ハンディラップ(山善)

  • 商品のまとめ梱包やダンボール内の固定に便利
  • 交換用ラップ付きでコスパ良し

👉 Amazon商品ページを見る


💼 OPP袋 テープ付き(22×34cm)

  • 中古品や高単価商品を清潔感ある見た目に!
  • シュリンク代わりに包むだけでも印象アップ✨

👉 Amazon商品ページを見る


🟧 ② テープ・カッター類(封をして時短!)

📛 ニチバン「われもの注意」クラフトテープ

  • 注意喚起が一目で伝わる!
  • 精密系アイテムにおすすめ

📦 3M ガムテープ 8巻パック

  • FBA納品にも安心の中軽量対応
  • 毎回これ使ってます!超定番🔥

✂️ TRUSCO テープカッター/コクヨ カルカット

トラスコ中山(TRUSCO)
¥424 (2025/06/28 12:42時点 | Amazon調べ)
  • ガムテ用/セロハン用で使い分け
  • カルカットは片手作業に神!

🏷 ③ ラベル・書類・印刷系(FBAには必須!)

🏷 エーワン ラベルシール(24面)きれいに剥がせる

💡 結論:FBA納品なら“強粘着タイプ”がおすすめ!
FBA倉庫ではラベルが剥がれると受領されなかったり、トラブルの元に…。
だから僕は今はエーワンの強粘着タイプをメインで使ってます💡


🧾 コピー用紙(APPJ 高白色)

  • 納品書や管理リストに。大容量でコスパ抜群!

🧷 セロハンテープ(ニチバン)

コクヨ(KOKUYO)
¥1,311 (2023/12/31 01:05時点 | Amazon調べ)
スーパーメガホームセンター ejoy
¥1,100 (2025/07/14 23:37時点 | 楽天市場調べ)
  • ラベル仮止めや簡易封止めに。地味に出番多い。

✂️ ④ 作業サポート小物(切る・開ける)

✂️ 長谷川刃物 はさみ(EP-175F)

  • ラベルカットや開封作業にぴったり
  • 刃渡り長め&フッ素コートでめっちゃ使いやすい!

🔪 オルファ カッター Aプラス

ぱーそなるたのめーる
¥332 (2025/07/14 23:38時点 | 楽天市場調べ)
  • ダンボールの開封や加工に
  • 握りやすくてズレにくい!

🖥 ⑤ 作業効率UP!PC&ガジェット環境

🖥 BoYata ノートPCスタンド

  • 目線が上がって姿勢が改善!
  • 長時間作業でも首ラク💡

💻 MacBook Air M4(2025)

  • iPhoneとの連携が神
  • コピー共有、AirDropで時短&快適
  • しかもM4チップでサクサク!

🖼 モバイルモニター 15.6インチ

  • USB-Cで電源不要!出先でも使える
  • 外部モニターで作業スピード倍増⚡️
  • 実は子どものSwitchにも使ってます(笑)

🖨 ⑥ 印刷まわり(納品にはプリンターも必要)

🖨 エプソン EW-056A(Wi-Fi対応)

ヤマダ電機 楽天市場店
¥9,900 (2025/07/14 23:42時点 | 楽天市場調べ)
  • お試しインク付き・iPhone印刷対応
  • コンパクトでリビングにも馴染む!

🖍 MED-4CL(互換インク)

  • 4色+黒1本の5本セット
  • コスパ重視なら断然これ!

📦 ⑦ 梱包用ダンボール(Amazonで買える)

ぼくはホームセンター派ですが、
車がない方や都会暮らしならAmazon配送が便利!

✅ 宅配120サイズ(10枚)

  • ちょうどFBA納品にぴったりのサイズ感!

✅ 宅配140サイズ(5枚/¥1,890)

  • 商品が大きいとき用の選択肢として
  • ストックしておくと安心!

🟨 ⑧ 補助・見栄えアイテム(信頼感アップ!)

🛡 防犯タグ風シール(4×4cm)

LiLishop6
¥2,172 (2025/07/14 23:46時点 | 楽天市場調べ)
  • 値札跡・小傷のカバーに
  • 新品でも「箱が少し破れた…」ってときに◎

🧾 最後に:これだけ揃えれば、あなたもFBA納品マスター!

これまで紹介したアイテムは、
どれも僕が実際に使ってみて本当に便利だったものばかり。

初心者のうちは「何がいるの?」って不安になりがちですが、
このブログを見ながらひとつずつ揃えていけば大丈夫!💪


💡 もし「この作業どうしてる?」など気になることがあれば、

コメントやメッセージでお気軽にどうぞ!
せどり仲間として、全力で応援します📦✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バツイチ4児のパパ

生活費と養育費に奨学金の支払いに追われながら、運送業とせどりの両立をすること3年・・・せどりで脱サラしました!

今は、田舎でせどりとレンタルスペース経営中

人生を変えてくれた「せどりのノウハウ」をブログで発信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次